政治・経済
H3、日本の威信をかけた22年ぶりの次世代ロケット初号機だった…
-
- カテゴリ:
- 政治・経済
1: アバカビル(茸) [DE] 2023/03/07(火) 12:29:58.60 ID:21GHwvZy0 BE:271912485-2BP(1500)

永岡文科相「早急かつ徹底した原因究明を行うよう指示」
永岡文部科学大臣はコメントを発表し「H3ロケットの打ち上げが失敗となったことは、大変遺憾であり、国民や関係者の皆さまの期待にそえないことを申し訳なく思う。文部科学省として、早急に原因を究明し、対策を立て、H3ロケットに対する期待に応えられるよう、関係機関と連携しつつ全力でスピード感を持ち対応していく」としています。そして「文部科学省に対策本部を設置し、JAXA=宇宙航空研究開発機構とともに専門的な見地からの早急かつ徹底した原因究明を行うよう指示した」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230307/k10014000041000.html
【H3、日本の威信をかけた22年ぶりの次世代ロケット初号機だった…】の続きを読む
立花氏「江頭2:50、NHK党から出馬してくれると思う」
1: エファビレンツ(東京都) [ヌコ] 2023/03/05(日) 11:20:34.36 ID:+NcaENwg0● BE:837857943-PLT(17930)

「トップYouTuberは『新しいものを視聴者に提供するためにはどうすればよいか』と常に頭を悩ませ続けています。選挙というのは、一種のお祭りなので、常に新しいコンテンツになりますよね。例えば江頭さんとヒカルくんが同じ選挙カーで何かしゃべるだけでも面白いですし、きっとたくさんの人が集まってくるし、動画も観られるでしょう」
立花氏によれば、選挙にかかる費用はNHK党が出し、選挙になると「選挙ブースト」がかかって、再生回数が伸びるのだという。
選挙に当選できなくても「収益」が得られる計算なのだろう。4月の統一地方選挙も近く、もし江頭氏が立候補するなら、間も無く、 決断の瞬間(とき)を迎えることになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98f94b84191ce2282cff514c9bf867321a8fc7ef?page=3
【立花氏「江頭2:50、NHK党から出馬してくれると思う」】の続きを読む
イケメン税導入へ
-
- カテゴリ:
- 政治・経済
草津町長にレイプされたと言い張ってたホラ吹き女議員の支援者、全面降伏
-
- カテゴリ:
- 政治・経済
1 名前:それでも動く名無し:2023/03/02(木) 14:19:41.26 ID:PonxNGMar
【草津町長にレイプされたと言い張ってたホラ吹き女議員の支援者、全面降伏】の続きを読む
【草津町長にレイプされたと言い張ってたホラ吹き女議員の支援者、全面降伏】の続きを読む
若者「20代でFIRE達成しました」 資産900万円、月5万円で生活
-
- カテゴリ:
- 政治・経済
1 名前:それでも動く名無し:2023/02/25(土) 16:28:16.23 ID:Mc8Fwe4V0
【若者「20代でFIRE達成しました」 資産900万円、月5万円で生活】の続きを読む
【若者「20代でFIRE達成しました」 資産900万円、月5万円で生活】の続きを読む
ガーシー 猪瀬氏「問題は面白がって投票した者の責任が問われないことだ」
-
- カテゴリ:
- 政治・経済
1: デイノコック(東京都) [CN] 2023/02/21(火) 13:12:39.24 ID:oKC4UQZf0● BE:448218991-PLT(14145)

ガーシー参院議員に対する懲罰案を「議場での陳謝」とする方針で一致した件について、私見を記した。
ガーシー氏が陳謝に応じない場合、除名も視野に再び懲罰委で処分を検討する方向。除名されれば議員の身分を失う。
懲罰は重い順に除名、登院停止、議場での陳謝、戒告の4種類。陳謝の懲罰が決まれば、ガーシー氏に出席と
陳謝を求める本会議を3月上旬にも開く見込み。
この報道を受け、猪瀬氏は「『陳謝』に出席しなければ『除名』となる、という手順だが、除名されてもNHK党の議員が
繰り上げ当選となり議席数は変わらない。半年間にガーシーに支払われた歳費は戻らない」と苦言。「問題は面白がって
投票した者の責任は問われないことだ」と問題提起した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e819250841e17ad890cf4af8f6570bbcadb4900e
【ガーシー 猪瀬氏「問題は面白がって投票した者の責任が問われないことだ」】の続きを読む
へずまりゅう、東京都豊島区議選に出馬へ
1: jinjin ★ 2023/02/20(月) 20:16:07.35 ID:vOgyzYXw9

4月23日に投開票される東京都豊島区議選に出馬する意向を示した。
へずまは「私には長州藩の血が流れています。山口県代表としてまずは豊島区から変えていきます」と、豊島区議選に無所属での出馬を表明。
「若者以外の意見は聞きません。過去活躍した老人の話はどうでもよくて今国を支えている若者を主役にしたいのです」と訴えた。
続けて「26日12時から池袋駅東口で演説をします」と演説予定であることを伝えると、ツイッター上では「当選しそう笑」「エネルギーがすごい」「がんばれへずま」と応援する声があった一方で、「君は何がしたいんだ…」「相変わらずやる事がブレブレすぎる」「ホントやめて欲しい」など否定的なコメントが寄せられるなど賛否が分かれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6049afbd479dacfa23df685b2db2710f2d6e12b
【へずまりゅう、東京都豊島区議選に出馬へ】の続きを読む
【今更】デジタル庁「マイナンバーカードに住所やマイナンバー書いてるのプライバシー的にまずいので削除します」
-
- カテゴリ:
- 政治・経済
1 名前:それでも動く名無し:2023/02/19(日) 18:57:20.85 ID:ZY5aWm58d
デジタル庁は、マイナンバーカードに記載している住所と性別、12桁の個人番号(マイナンバー)について、削除する方向で検討する。いずれもカードのICチップに記録されており、プライバシー保護や防犯上の観点から、記載は不要との意見が出ている。
2016年に発行が開始されたマイナカードは、発行日から10回目の誕生日を迎えると更新が必要になる。デジタル庁は、更新が本格化する26年の見直しを目指す。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230218-OYT1T50123/
【【今更】デジタル庁「マイナンバーカードに住所やマイナンバー書いてるのプライバシー的にまずいので削除します」】の続きを読む

デジタル庁は、マイナンバーカードに記載している住所と性別、12桁の個人番号(マイナンバー)について、削除する方向で検討する。いずれもカードのICチップに記録されており、プライバシー保護や防犯上の観点から、記載は不要との意見が出ている。
2016年に発行が開始されたマイナカードは、発行日から10回目の誕生日を迎えると更新が必要になる。デジタル庁は、更新が本格化する26年の見直しを目指す。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230218-OYT1T50123/
【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ飛んでおらず、失敗ではない」
1 名前:Stargazer ★:2023/02/17(金) 12:30:49.92 ID:wBHjreAX9
カウントダウンが進み、白い煙とごう音が響く。
しかし、空に昇っていくはずのH3ロケットは発射台に居座ったままだった。
初打ち上げを控えた17日午前、鹿児島県・種子島宇宙センターは天気にも恵まれ、絶好の打ち上げ日和。準備作業も順調に進み、センター内の緊張感も高まっていた。
午前10時37分、発射時刻の約6秒前に予定通りメインエンジンが点火。約4キロ離れた報道席でも白い煙が吹き出すのが見え、ごう音が聞こえた。しかし、カウントが「0」になってもロケットは動かない。青い作業着を着た宇宙航空研究開発機構(JAXA)や三菱重工業の関係者がバタバタと走り始めた。
記者室では、JAXAの広報担当者が「主エンジンには着火したが、固体ロケットには着火しなかった。今はそれ以上のことは分からない」と説明。「失敗か」との問い掛けには「ロケットはまだ飛んでおらず、失敗ではない」と強く否定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ce4a8bad77513516ed76ba5e2d88217fc9dda1
【【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ飛んでおらず、失敗ではない」】の続きを読む

しかし、空に昇っていくはずのH3ロケットは発射台に居座ったままだった。
初打ち上げを控えた17日午前、鹿児島県・種子島宇宙センターは天気にも恵まれ、絶好の打ち上げ日和。準備作業も順調に進み、センター内の緊張感も高まっていた。
午前10時37分、発射時刻の約6秒前に予定通りメインエンジンが点火。約4キロ離れた報道席でも白い煙が吹き出すのが見え、ごう音が聞こえた。しかし、カウントが「0」になってもロケットは動かない。青い作業着を着た宇宙航空研究開発機構(JAXA)や三菱重工業の関係者がバタバタと走り始めた。
記者室では、JAXAの広報担当者が「主エンジンには着火したが、固体ロケットには着火しなかった。今はそれ以上のことは分からない」と説明。「失敗か」との問い掛けには「ロケットはまだ飛んでおらず、失敗ではない」と強く否定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ce4a8bad77513516ed76ba5e2d88217fc9dda1