5ちゃんねるで見つけたおもしろニュースをまとめてます。

    男女

    1: (雲) [US] 2023/03/08(水) 19:38:57.18 0
    富永省吾@shogo_tominaga
    今日は #国際女性デー 。
    映像はヤングカンヌで金賞を受賞したCM。
    08 at 21

    URL
    https://twitter.com/shogo_tominaga/status/1633222339780571136

    【【動画】女性が受けている「職場での差別」を表現した映像がこちら】の続きを読む

    1: ラクトバチルス(茸) [IR] 2023/02/27(月) 00:16:57.51 ID:+DBrCE0O0 BE:271912485-2BP(1500)
    310822transgender1 オランダ在住の31歳の男性が、15歳の少女を自認しているため、未成年の少女とシャワーを浴びることを許可された。

    彼の名前はマルゴレイン・シェパース。

    地元メディアによると、この男性はパン屋で働いており、子供の頃からサッカーに興味を持っていた。

    2年前にトランスジェンダーへの転向を決意し、そしてこの女子サッカー部に受け入れられたという。
    マルゴレインはまだ公式戦には出られないが、チームの他の女の子と一緒に更衣室を使用することは許されている。

    https://summit.news/2022/08/31/31-year-old-transgender-footballer-celebrates-being-able-to-use-same-changing-room-as-team-of-teenage-girls/
    https://www.vpro.nl/programmas/tegenlicht/lees/artikelen/2022/Marjolein-Schepers-.html

    【15歳の少女を自認する31歳トランス男性、未成年の少女とシャワーを浴びることを許可される。】の続きを読む

    3 名前:それでも動く名無し:2023/02/08(水) 09:13:09.26 ID:tjanU7P8M
    5dmHJiX

    UN Women 日本事務所@unwomenjapan

    男子サッカーの大スター、リオネル・メッシ選手1人の年間給与は、1,693人の女性サッカー選手の年間給与を合計した額のおよそ2倍。国連が提唱する同一労働同一賃金をスポーツ界で達成するためには、競技団体内での議論と共に、スポンサー企業などの協力が不可欠です。

    #スポーツにジェンダー平等を

    https://twitter.com/unwomenjapan/status/1423152748325834752
    【メッシの年俸、全女子サッカー選手の2倍と判明 国連女性機関「男女の給与格差を無くすべきだ!」】の続きを読む

    1 名前:それでも動く名無し:2023/01/27(金) 16:38:11.88 ID:5XWP3/xDd
    202301270000215-w500_0 (1)

    ZOZO創業者でスタートトゥデイ代表取締役の前澤友作氏(47)が監修した、シングルマザー限定の婚活・恋活マッチングアプリ「coary(コアリー)」(マッチングトゥデイ)が27日、リリースされた。日本国内における恋活・婚活マッチングアプリとしては、初だという。

    「coary」は、子どもの年齢層、性別、人数の表示、元配偶者との関係性など、相手に事前に理解して欲しい内容を入力できる、既存のアプリにはないプロフィル項目を用意。また、都合のつく曜日、時間を設置、表示できる機能があり、効率よくコミュニケーションを取れる。さらに、質問に回答するだけで自身の価値観に合うお相手を推奨してくれる「コアリーアテンダント」を搭載している。

    前澤氏は、新型コロナウイルスの感染拡大で自粛期間が続いた20年5月に、子供の学校の休校などで仕事が出来なくなるなどして苦境に陥った、ひとり親の支援策として「前澤友作ひとり親基金」を創設。現金10万円を1万人のひとり親に配る施策を行った実績がある。

    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202301270000215.html
    【前澤友作さん、シングルマザー限定の婚活アプリをリリース】の続きを読む

    1: ピクシーボブ(やわらか銀行) [US] 2023/01/21(土) 07:47:30.88 ID:69sZRs760● BE:415121558-2BP(2000)
    catch127アメリカ·カリフォルニア州の10代女性がYMCA(キリスト教青年会)のプールを利用していたところ、女子用シャワー室に「裸の男性」が出現。トラウマとなってしまうほどショックを受け、YMCAのスタッフに知らせたのだが、叱られたのは彼女の方だった。

    カリフォルニア州のSantee市に住むレベッカ·フィリップスさん(17才)は先月、地元YMCAのプールを利用した。泳ぎ終わった彼女は着替える際にシャワーを浴びたのだが、そこで、10代女性としては衝撃的ものを見てしまった。当時の状況について、彼女はこう話す。

    「エクササイズの後にシャワーを浴びていました。そうしたら、女子更衣室に裸の男性がいるを見たのです。私はすぐにシャワーに戻り、薄いシャワーカーテンの裏に、男性が出て行くまで隠れていました」

    レベッカさんはその後、YMCAのスタッフにこの一件を報告した。ところがスタッフは、トランスジェンダー女性(体は男性でも自分では女性と認識している人)はYMCAの女子更衣室に入る完全な権利があると言い、報告したレベッカさんを逆に叱ったのだそう。


    https://switch-news.com/whole/post-87003/

    【女子シャワー室に、男性器付きトランスジェンダーが!ショックを受けた16才少女が逆に叱られる】の続きを読む

    1: 蚤の市 ★ 2023/01/11(水) 06:37:38.32 ID:pC8fN0sh9
    smartphone_matching_app_renai「お金10倍にするよ」預けた222万円はどこへ マッチングアプリで出会った男性の投資話に乗ったら…

    「俺に預けてくれたら10倍にする」。マッサージ店で勤務する東京都内の女性(26)は、マッチングアプリで知り合った男性に、いつか独立しようとコツコツためたお金を渡してしまった。返金には応じてもらえない。女性は「うまい話なんてあるわけないのに…。浅はかだった」と悔やむ。(鈴鹿雄大)
     独立を支援してくれるような資金力のある人と出会えないかな—。女性は昨年11月、そんな思いでマッチングアプリで出会いを求め始めた。
     男性から、すぐに連絡があった。「テレビ関係の会社を経営。毎日タレントさんと仕事しています。年収3億円以上、31歳」。LINEで開業の夢を伝えると「力になろうか。半年から1年あれば、分散投資で150万円を1500万円にできる。用意できる分だけ渡してほしい」とメッセージを送ってきた。
     女性は「すごい人に違いない。こんな良い話はない」と有頂天になる。本名を尋ねても「佐藤」としか返ってこなかったが、特に怪しまなかった。
     翌日、早速都内の喫茶店で待ち合わせ、かき集めた72万円を手渡した。当然、何らかの契約書類を交わすものだと思っていたが、男性に「書類はなくても大丈夫だよ。必要なら秘書に準備させるけど」と言われ、「そんなものか」と納得してしまった。

    東京新聞 2023年1月11日 06時00分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/224526

    【「お金10倍にするよ」 マッチングアプリで出会った男性の投資話に乗ったら…】の続きを読む

    1 名前:おっさん友の会 ★:2022/12/20(火) 13:52:42.76 ID:phfRwnrD9
    734夫が原因で妻が体調不良に陥る“夫源病”。SNSでは夫への愚痴と共にハッシュタグが飛び交う。これといったきっかけがないのに、放っておくと離婚にもなりかねない原因不明の病である。

    「夫がコロナ禍で在宅勤務になった時期には、めまい、動悸、頭痛に悩まされ、血圧は上が200を超えたことも。医師からは、自律神経失調症との診断を受けました」

    原因は、意外なものだった。

    夫が在宅勤務で『オフコース』の楽曲ばかり流す…

    音楽プレーヤー「わが家の場合、夫が自宅で『オフコース』の楽曲ばかり流すことが原因でした。 私もオフコースは大好きだったのですが、考えてみれば、自分の聴きたいタイミングで流れてはいなかった。

    そういった目に見えない小さなモヤモヤ・イライラが積み重なり、結果としてさまざまな体の不調 として表れたことがわかりました」

    https://joshi-spa.jp/1207539?cx_clicks_art_mdl=2_title
    【夫が在宅勤務で『オフコース』の楽曲ばかり流す…夫が原因で妻が体調不良に陥る“夫源病”の実態】の続きを読む

    このページのトップヘ