1: あずささん ★ 2023/03/22(水) 09:52:31.74 ID:/A9SSQSS9
0322元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士が22日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。21日午前に発生した東京都豊島区東池袋2丁目のマンションでの強盗事件に言及した。
マンション9階の一室に複数の男らが押し入り、室内にいたいずれも中国籍の男女を結束バンドで縛り、現金100万円などを奪って逃げた。警視庁池袋署によると、押し入ったうち1人の男が、男性ともみ合った際に首を負傷して搬送先の病院で死亡、男性も軽いケガを負った。女性にケガはない。他の数人は逃走しており、署は強盗致傷容疑で行方を追っている。当時部屋には、会社社長の40代男性と従業員の30代女性がいた。

「強盗の方法が一段と悪質化してきているという感じがする」「もう1点申し上げたいのは、被害者が犯人の男1人を刺殺したということなんですが、刺し殺した場合に被害者を殺人罪に問えるかどうかということなんですが、刑法の正当防衛だけではなくて、こういう盗犯と強盗などに関しては、刺し殺しても罪に問えない特別な法律があるんです。ただ危険ですのでね、気をつけないといけないですが」と説明した。

ソース/スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/22/kiji/20230322s00041000285000c.html



2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 09:53:44.72 ID:PCRcVMYD0
それはよかった

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 09:54:54.82 ID:ptzwvm4V0
具体的にはどの法律なんだ?

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:15:19.61 ID:5Sp+4Gb20
>>7
盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:00:22.12 ID:S57zi6dG0
じゃ罠用意しても良いんかな?

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:00:35.05 ID:liglWx0E0
強盗撃退用に武器仕込んでおかないといけないのか

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:01:29.59 ID:hzjYJbqT0
合法的にぶっ殺せるのか。
良い話じゃないのよ。

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:02:04.58 ID:CzPcR0260
正当防衛は成立しにくいから
実はこの法律がある

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:03:17.24 ID:79sqkB9P0
銃規制緩和しろと言うことだな

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:03:31.71 ID:uIqzK6K/0
Z戦士が勝てるのは一人暮らしのか弱いお婆さんだけ

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:03:37.77 ID:s6fyDKV/0
米ライフル協会がニコニコしながらこっちを見ています

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:03:54.92 ID:dsPmepC+0
まじか?

だとしたら強盗ざまぁとしかwwwwwwwwwwww
強盗見たら殺せよまじで

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:05:55.30 ID:nBp2zRVe0
はよこのバカ死した無職住所不定の名前と顔公表して日本中に晒そうや

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:06:01.52 ID:dsPmepC+0
最近流行りの強盗って

犯罪者へのあこがれ
遊ぶ金欲しさや分不相応な贅沢で借金がある
真面目に働くのが馬鹿らしい

こんな連中だからな?
動機の時点で同情の余地は皆無

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:06:27.42 ID:gDWgLJUe0
ほんとこういう情報が広がってほしい
やられるかもっていうのは強盗側にはリスクになるから抑止力になる

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:06:46.86 ID:MoErKThW0
でもさあ、こうゆう奴がいるから、職質でハサミ持ってるだけで連行されるわけだよね

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:06:58.16 ID:koPZXq8i0
人を殺してみたい客に強盗闇バイトに乗ったアホを送り込むビジネスとか出来ちゃうんじゃね?

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:07:50.16 ID:QVl3U5A00
自宅が事故物件になるのは嫌だから殺すにはいかがなものか

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:08:15.28 ID:DrtdsDK50
一匹死んでよかった。

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:08:23.33 ID:/QYbGXkT0
そりゃ強盗に入るやつが絶対悪だもんな

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:09:33.04 ID:dsPmepC+0
つーか中国人社長グッジョブすぎる
中国共産党は糞だがこの社長は表彰するべき

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:10:18.40 ID:C8bI+vtE0
むしろ全員やってくれて良かったんだが
流石に人数差で無理やったか

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:11:08.26 ID:m1jQx9la0
金持ちはいつ襲われてもいいように殺す準備しとけ

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:14:08.99 ID:dsPmepC+0
つーか政治家もスルーし過ぎ

若者をプロパガンダに使って散々甘やかしてきたツケだから放任してんのか?

129: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:14:35.56 ID:9ZvJEWKC0
自宅を血まみれにするのは嫌だわ

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:04:10.54 ID:2Yo4z3SX0
でも、何か過剰防衛になるイメージあるな
何でだ

147: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:17:34.60 ID:FAbcpGCT0
その特別な法律ってのが何かまで記事にしてくれよん

155: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:19:21.85 ID:22UoV6cy0
>>147
マスゴミはこの法律の存在を一般国民に極力知らせないようにしてきたんよ
君も知らなかっただろ?

159: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 10:20:44.00 ID:sBnTRS4P0
そのうち闇バイトの高校生が正当防衛で殺されるんだろうか